漢方と漢方薬の正確な実体、つまり、正しい意味と用語法は?

漢方と漢方薬の真実>>漢方と漢方薬の実体は

 ソシュールの言語学以来、言葉は相対的なもので時代とともに意味内容が変転していくことが明らかにされた。
 しかしながら今日、漢方と漢方薬という用語の意味内容が乱れにミダレ、とんでもない方向に化けようとしている。現代社会では自然物に近い健康食品類は当然のごとく「漢方」と銘うたれる。

 漢方とは中国から伝来した医術であり、漢方薬は漢方で用いる草根木皮や動物類を原料とした医薬である、など漢方と漢方薬の正しい認識を訴えるのが本サイトの目的である。

 ネット通販を行なう健康食品専門サイトのみならず漢方薬局サイトでさえ、健康食品を「漢方」あるいは「漢方薬」と銘打って画像を展示して「お誘い販売」をするばかりでなく、大手検索エンジンさんですら、

         ショッピングとサービス > 健康 > 健康食品 > 漢方薬

といった錯誤した分類方法をとられる時代である。

 一犬虚を吠ゆれば万犬実を伝う (いっけんきょをほゆれば ばんけんじつをつたう)

のたとえ通り、誰かが好い加減なことを言い出すと、皆がそのように信じ込んで、間違ったことでもいかにも真実のように広まってしまうのである。

 それゆえ、巷(ちまた)では自然物に近い健康食品類は、当然のごとく「漢方」と銘うたれ、飽食の時代がきわまって、ダイエット、ダイエットと草木もなびく。

 しかも、漢方と銘打たれた薬事法違反のダイエット用食品が猖獗(しょうけつ)をきわめ、健康被害があとを絶たない。
[重要参考文献:厚生労働省医薬食品局:2005/05/27]

 同時に言語の破壊も猖獗(しょうけつ)を極める。

 言葉の意味のすり替えの裏の真意、儲け主義・売らんかな主義という「悪徳の栄え」に抵抗する象徴的行動として、漢方と漢方薬の本来の意味内容を、守らなければならない。

 このサイトは、「漢方と漢方薬」の本来の意味内容を堅持させるため、漢方界のドンキホーテ・ヒゲ薬剤師が勇敢にも独り立ち上がった、現在進行形の記録でもある。

 なかでも「漢方」と「漢方薬」の正しい意味・用語法を徹底的にアピールするため、辞書・辞典・字典・事典類を総動員する徹底したブログ
漢方と漢方薬の正しい意味を補助として立ち上げることにより、意味論における解明は、このブログが主として受け持つこととなる。

 そして、本サイトでは引き続き「漢方と漢方薬の真実」をお伝えすべく、様々な角度から光を当てて行くものである。
漢方と漢方薬を辞典類で調べる